2008年8月12日火曜日

プールで遊ぶ子どもたち

 妙深寺に帰ってくると穴が開いていて修理中だったプールに水が入っている。「あれ?直してくれたのかな?」と嬉しくなって聞いてみると、前のものは修理不可能で瓜生さんのご主人が新しいものを購入して御有志してくださったとのこと。暑い日が続いているので、本当に有難い。
 今朝、憲史くんがお連れした方、またイタリアのローマからお参詣してくださった方とお話しをして玄関を出てみると、うわー、もうすごい子どもたちのはしゃぐ声!ありがたーい。
 夏は暑いもんね。お参詣して、お父さんやお母さんを良い子に待ってくれていたんだから、こうしてプールではしゃぐくらいいいじゃない。今日は松風会の納涼会もあり、境内地では流しそうめんやかき氷もあるし、お腹が空いても大丈夫。よかった。ありがたい。

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...