今日は京都で海外弘通特別委員会、引き続き米国教区弘通促進委員会。
最も重要な会議の一つ。今日は「宗門海外弘通の現在と将来についての所感」という資料を作成し、参加委員に説明させていただきました。
正解を出そうとして答えを出さないのは時を逸するばかりか果報を失う。責任を果たし、結果を出す。果報が尽きれば所益全失となりかねない。
今日は有意義に議論を深められました。委員の皆さまのおかげです。
ただ、クタクタ、ボロボロです(涙)。ありがとうございます。
この10年、サンマリノ共和国は私たちに貴重な機会を与えてくれました。その原点は裕子さんで、裕子さんが結んでくださったご縁はバチカンの教皇の心まで動かしました。 10年前、終戦70年を迎えるにあたり、私たちは「トランクの中の日本 戦争、平和、そして仏教」展を開催し、裕子さんから絶...
0 件のコメント:
コメントを投稿