2025年1月28日火曜日

菩薩の思い出づくり








今日はインドからシェーカーとご両親がお参詣くださいました。ご両親にとって初めての外国、初めての日本です。親孝行をしたくて、シェーカーが設定した日本旅行。


あり得ないほどの流れで、たくさんの方々が彼の旅行をサポートしてくださり、心から感動しています。ありがとうございます。


昨夜は小泉美代子さんのお宅でご両親を歓待してくださいました。清朋師から報告を受けたのですが、もう言葉にできない、見つからないというほど、真心がこもったおもてなし。美代子さん、すごすぎ(涙)。シェーカーのお母さんもキッチンを借りてインドの手料理を作り、みんなに振る舞ってくださったそうです。本物の国際交流ー。


2011年のインドで初めてシェーカーに会いました。あの時、野崎さん最初から最後までじっくり話し合い、お教化されました。昨夜もみんなで語り合ったとここと。本当にありがたいなあ。


次の日が旭教区のご供養当番だったのに、その前夜に美代子さん、美代子さんは教区長。今朝も朝一番からご奉公。本当になんというか、こんなに凄いことないと思うんです。


今日、シェーカーたちご両親がお参りしてくれて、本堂で一座のお看経。ありがたかったですー。


インドのご奉公の再起動。着々と進めています。ご心配をおかけしましたが、ここからが本番です。トライ&エラー。よろしくお願い申し上げます。


ありがとうございます。

0 件のコメント:

辛と幸は線一本の違い@横浜ラグーン

今週も無事に放送させていただくことが出来ました。ありがとうございます。 今週はお便りをご紹介する回でした。冒頭から往復5時間の通勤で心が崩れてしまったという方のお手紙。「自分がいなくなったら楽になるのかな」というお言葉。「心に届けー」と念じながらお話しました。 3月12日の放送で...