2018年9月4日火曜日

台風21号








麩屋町の長松寺が風で揺れています。


恐ろしい。


今日は京都佛立ミュージアムも閉館をさせていただきました。


午前中、少し四条通りに出たのですが、ほとんどのお店がシャッターを閉めています。


今が最も台風が京都に近づいているということで、ここから数時間は危険。


京都はまだしも他の地域が心配です。この街中の家ですら建物が揺れているのだから。


和歌山県の沿岸、大阪府でもこれまでにないほど高潮の危険が迫っているようです。


風、雨、雷、高潮、どうか被害が最小限度でありますように。


南無妙法蓮華経ー。


戦争中でも止めることのなかった長松寺のお総講はそのまま奉修させていただきます。


しっかり勤めさせていただきますので、無理はなさいませんようにお願いいたします。

0 件のコメント:

宮川禎一先生による講演会

昨日は幕末史、特に坂本龍馬研究の第一人者、3月31日で京都国立博物館を退官されたばかりの宮川禎一先生にお出ましいただき、京都佛立ミュージアム「真説・坂本龍馬展」の特別講演会を開催しました。 たくさんの事前予約をいただき、幕末史や龍馬、海援隊に造詣の深い方々が参加くださいました。...