2023年2月18日土曜日

妙深寺 門祖会 第一座






















令和5年度、妙深寺の門祖会、晴天のもと盛大に奉修させていただくことが出来ました。


今の妙深寺の精一杯です。コロナ禍を乗り越えて、たどり着いた新しい時代の生きたお寺のご奉公です。


ご奉公いただいた全ての方々に心から感謝いたします。


明日、高知佛立寺・四万十 寶泉寺ご高職・鈴木日樹御導師にご唱導の栄を賜り、メインイベント・第二座を奉修いただきます。


引き続き、お参詣、ご奉公の功徳を積ませていただきましょう。ありがとうございます。

0 件のコメント:

宮川禎一先生による講演会

昨日は幕末史、特に坂本龍馬研究の第一人者、3月31日で京都国立博物館を退官されたばかりの宮川禎一先生にお出ましいただき、京都佛立ミュージアム「真説・坂本龍馬展」の特別講演会を開催しました。 たくさんの事前予約をいただき、幕末史や龍馬、海援隊に造詣の深い方々が参加くださいました。...