2023年2月22日水曜日

西の空


門祖会終了後、横浜から京都へ移動し、そのまま動くお寺で西へ向かっています。


横浜ラグーンをスタートさせてくれた盟友と共に、もう一人の盟友の故郷にあるお父さまの墓地でお参りをさせていただく予定です。


二人とも妙深寺のさくら霊園に墓地を購入しています。今回、あまりにも忙しいご奉公が続いていたこともあり、彼らと語らいながらゆっくりと時間をかけて移動し、今生人界の様々を噛みしめています。


今朝、落語家の笑福亭笑瓶さんが急性大動脈解離のために死去したことを知りました。66歳。お若いです。私は大動脈ではなく腹腔動脈ですが、恐ろしい病気であることを痛感します。とにかく、32日の検査、16日の結果を待ちます。


そういう状況も気持ちも含めて、今生人界の様々なことを振り返り、ここからの時間、ここからのご奉公を定めます。


貴重な機会。大切に過ごし、ご奉公させていただきます。


ありがとうございます。

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...