2023年10月5日木曜日

涙のアベニュー@横浜ラグーン


10月4日、今週も無事に放送できました。おかげさまです。本当に、ありがとうございます。


リスナーの皆さまからのお便りにお答えしました。本当に、ありがとうございます。心から感謝しています。


毎回同じようなお話ですが、少しでも何かが心に届いたなら嬉しいです。昨日も、ラジオを通じて御縁をいただいた方が朝参詣に来てくださっていました。ありがとうございます。


茅ヶ崎での45周年コンサートが最高のフィナーレを迎えたサザンオールスターズ。さすがです。行きたかったけれど、チケットが取れませんでした。


でも、さすがサザンです。本当に、すごすぎて言葉になりません。山ほどある素晴らしい楽曲の中から、1曲目は桑田さんが横浜をモチーフにした初めての作品と言われる「涙のアベニュー」を選びました。


そして、もう1曲は「いとしのエリー」。悩んだけれど、やはりこの曲にしました。長い年月を振り返りながら、原点にある曲を聴いていただければと思いました。


ボーズワードは「般若」でした。パーリ語のPaññā(パンニャー)の音訳で般若、仏様の智慧を意味する言葉。嫉妬に狂う女性のお面も「般若」などと呼ばれます。恐ろしい心ではなく、仏の智慧に導かれた一週間を送りましょう。


エンディングでは横浜ラグーンを応援してくださった研ナオコさんのコンサート情報もお届けました。デビュー53周年記念ファイナルコンサート「~すっぴん人生70歳~みなさんお世話になりました」です。2023年10月19日、LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)。ナオコさんの著書『70歳、すっぴん人生』も大好評。すごい!


下記、FMヨコハマ「横浜ラグーン」、10月4日(水)放送回のリンクとなります。


ONAIR DATE 2023/10/04 (Wed)

https://radiko.jp/share/?sid=YFM&t=20231004053000


引き続き皆さまからのお便りをお待ちしています。

素朴な疑問、質問、感想、何でも結構です。


アドレスは下記のとおりです。

lagoon@fmyokohama.jp


FMヨコハマの番組ホームページもチェックしてみてください。「番組へのメッセージ」というボタンもありますので、そちらからメッセージを送っていただくこともできます。


https://www.fmyokohama.co.jp/program/yokohamalagoon


ありがとうございます🙏


#横浜ラグーン #FMヨコハマ #心と体 #免疫力 #免疫力アップ #エンパワーメント #妙深寺 #長松清潤 #fmyokohama #yokohamalagoon #ボウズワード #仏教 #坊主カフェ #坊主バー #寺カフェ #ボーズバー #ボーズカフェ #ボウズカフェ #100万人のクラシックライブ

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...