2013年2月19日火曜日

霧が晴れるんだ

時々、霧がかかったように見えなくなることもあるけど、そんな時に思い返さなければならないのは、今までの、すてきな、大きな、明らかな、サイン。見せてくれた。見てきた。そういうこと。

自分にとって、この彩雲は、そうした素敵なサインの中でも、ズバ抜けてた。

「偶然」という言葉では絶対に片づけられない完璧なタイミング。だから、泣きながらでも、いいことをしなきゃいけないんだよね。悪いことをしちゃいけないんだよね。不器用は不器用なりに、真っ直ぐに生きるべきだと思える。

宇宙のおっきなシステムの中に、生かされてるんだ。すごいんだ。そう思うと、ボヤッとしていた霧が晴れるんだ。

0 件のコメント:

宮川禎一先生による講演会

昨日は幕末史、特に坂本龍馬研究の第一人者、3月31日で京都国立博物館を退官されたばかりの宮川禎一先生にお出ましいただき、京都佛立ミュージアム「真説・坂本龍馬展」の特別講演会を開催しました。 たくさんの事前予約をいただき、幕末史や龍馬、海援隊に造詣の深い方々が参加くださいました。...