2014年12月7日日曜日

品川駅のPRONTO

日曜日のお昼、教区御講のフルコスチュームで品川駅近くのPRONTOに立ち寄りました。

午前の御講から、少し早めに着いてしまったから。

ニューヨークを改良服で歩いても、そのまま地下鉄に乗っても、全く誰も見向きもしないんですよね。

品川駅のPRONTOでは、ジロジロ見られちゃう。

お坊さんが来たら縁起が悪いと思うのかしら。

でも、優しい人が席を譲ってくださいましたー。

東京ではなかなかお坊さんを見ないし、お坊さんのイメージもどんな風なのか分からないし、珍しいんでしょうねー。

おもしろい。

ニューヨークの地下鉄で「誰も見ないんだなー」と思っていたら、隣りをアフリカの民族衣装のフルコスチュームで歩いている女性がいて、「なるほどー」と思いました。

いい意味で、みんな自立してる。

他人の目を気にするよりも、自分の生き方、アイデンティティーを大切にするのかなー。

協調性も大切だけど、自分の考え方や意志をしっかりと持つことは大切。

信仰も、その一つ。

ありがたい。

0 件のコメント:

「ちょうどいいラジオ」はスゴくいいー🙏

昨日の朝はFMヨコハマの大人気番組「ちょうどいいラジオ」の生放送に出演させていただきました。 記念すべき出版日の朝に出演させていただけるなんて、あり得ないことで、涙が出るほどありがたかったです。 光邦さんが丁寧に丁寧にお話を進めてくださり、いつもながら本当に感謝でした。きっと「ち...