2016年12月29日木曜日

お鏡餅つき

今日は全国的にお鏡餅つきの日だったようで、Facebookにたくさん投稿がありました。


妙深寺も同じくお鏡餅つきの日でした。


年末ですね。


たくさんのご奉公をいただき、ありがとうござました。


ブラジルから戻ると妙深寺では風邪が流行っていて、「気合いが足らん!」と言っていたのですが、そんな私もひいてしまいました(汗)。


一番気合いが足りなかったのかもしれません(涙)。


今日は朝参詣の後はグッタリして戦力になりませんでした。


いろいろなことがあります。


『妙深寺報』の新年号が完成してきました。


うれしいです。


今朝も朝焼けが綺麗でした。

0 件のコメント:

サンマリノ共和国との10年

この10年、サンマリノ共和国は私たちに貴重な機会を与えてくれました。その原点は裕子さんで、裕子さんが結んでくださったご縁はバチカンの教皇の心まで動かしました。 10年前、終戦70年を迎えるにあたり、私たちは「トランクの中の日本 戦争、平和、そして仏教」展を開催し、裕子さんから絶...