2017年2月27日月曜日

無事に帰国できました。ありがとうございます。

何とか無事に日本まで戻ってくることが出来ました。


コロンボの空港では税関で働いているラヒル君が案内してくれて、あっという間に搭乗口に着きました。


いつもは1時間以上かかるのですが15分くらいでした。もったいないことです。ラヒル君に感謝です。


バンコクのトランジットも2時間待つだけだったので、やはりあっという間に感じます。


機内でウトウトしてしまい、資料の作成が少ししか出来なかった(涙)。やらねば。


今回のスリランカは、INSを始動する上で欠かせない出張でした。


ネパールのアシェスがスリランカで修行を開始し、スリランカのダスン君が3ヶ月間のインドご奉公へ向かうタイミング。


来月、僕がネパールに行くタイミングでアシェスがスリランカから戻り、僕が日本へ帰国するタイミングで清行とギャヌを連れてきます。


インド、ネパール、スリランカ。


現地でたくさんの方々が佛立仏教徒となり、ネイティヴな教務さんが次々と誕生して、アジアのご弘通が確かなものとなる日まで、粉骨砕身なんとかご奉公させていただきたいです。


素晴らしい教務さん、素晴らしいご信者さんがいるから、きっと後を受け継いでしっかりやってくれると信じています。


夕方の渋滞で時間がかかっています。


日が暮れましたー。

0 件のコメント:

サンマリノ共和国との10年

この10年、サンマリノ共和国は私たちに貴重な機会を与えてくれました。その原点は裕子さんで、裕子さんが結んでくださったご縁はバチカンの教皇の心まで動かしました。 10年前、終戦70年を迎えるにあたり、私たちは「トランクの中の日本 戦争、平和、そして仏教」展を開催し、裕子さんから絶...