2020年1月19日日曜日

貴子さんの感謝還暦最終日














昨日は白井貴子さんの「感謝還暦最終日‼️」のライブに行かせて行かせていただきました。


それはそれは素晴らしいライブでした。本当に感激しました。アットホームで、プロフェッショナルで、泣いたり、笑ったり、観ている僕たちも大忙し。とってもよかったですー。


オーストラリアのブリスベンから光子さんが参加してくださっていました。高校時代から大ファンで、いつも貴子さんの曲や生き方を心の支えにしてこられたそうなのです。


ずっと以前からその想いをお聞きしてきて、昨日まさに直接お会いできたのですー。本当にすごかったー。


大切にしていたアルバムを持ってきていたのですが、何とそのアルバムが開演前にステージで流されていたのです。シンクロニシティですねー。ありがたい。


そのアルバムにサインしていただいて、握手❣️そんな瞬間に立ち会うことが出来て、最高に感動でした。泰代さんともお会いできたし、これまでブリスベンで頑張ってきた光子さんだもん。本当に全部がつながっていって、ありがたいですー。


感動のコンサートが終わった後、会場にいたら、貴子さんのお父さまとお母さまとゆっくりお話が出来て、これもありがたかったです。盆栽のお話とか、お寺トーク。ありがとうございます。


14時開場、15時開演だったので、神奈川布教区の総会から急いで藤沢の会場に駆けつけたのですが、会場は1階まで長蛇の列(笑)。ギリギリまで時間が押していたみたい。やっぱり⁉️寒かったー。


京都佛立ミュージアム、撮影チームの一員として頑張りました。


今日はこれから成人式です。


ありがとうございますー。

0 件のコメント:

宮川禎一先生による講演会

昨日は幕末史、特に坂本龍馬研究の第一人者、3月31日で京都国立博物館を退官されたばかりの宮川禎一先生にお出ましいただき、京都佛立ミュージアム「真説・坂本龍馬展」の特別講演会を開催しました。 たくさんの事前予約をいただき、幕末史や龍馬、海援隊に造詣の深い方々が参加くださいました。...