2021年8月2日月曜日

ガールスカウト発団50周年




















8月1日、ガールスカウト神奈川県第24団の発団50周年式典を開催させていただきました。


本当に、素晴らしい式典で、練習を重ねたスカウトたちの美しい立ち居振る舞い、50年間を振り返るお写真やご挨拶に感激しました。


昭和45年9月、ガールスカウト神奈川県第24団は妙深寺の境内で、リーダー3名、スカウト14名で発団し、去年50周年を迎えました。


積み重ねてきた歴史、本当に重く、ありがたく、楽しい活動ばかりではなく、大変な日々もあったはずです。これまで続けてこれたことは並大抵ではありません。


ガールスカウト日本連盟から「50周年永年奉仕表彰状」を頂戴し、授与させていただきました。


ガールスカウト やくそく

私は仏に対するつとめを行い、地域と国と世界への責任を果たし、人に役立つことを心がけ、ガールスカウトのおきてを守ります。


テンダーフットのやくそく

わたくしはガールスカウトです。わたくしは よくみて よくききます。

そして みんなと なかよくします。


副ご住職も喜んでおられるはずです!


生きたお寺・妙深寺の宝物です。ガールスカウト、ボーイスカウト、教養各会。老若男女が集って、生きるを学ぶのが本来のお寺ですから。


これからますますスカウトの存在価値が増してゆくのを感じます。妙深寺はスカウトの育英会としてさらにしっかりと後援、支援して参ります!


世界中のスカウトに弥栄!

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...