2022年6月25日土曜日

紙芝居「ぶつりゅうだましい」(字幕Versionアップ版)


【紙芝居「ぶつりゅうだましい」(字幕Versionアップ版)】

妙深寺では平成5年4月3日、先代のご住職が数メートルのがけ下に自転車で落下するという事故がありました。49日後目を覚まされ、さらに2か月後見事退院され妙深寺に戻られるまでの壮絶な出来事を、子供たちが「ぶつりゅうだましい(佛立魂)」として紙芝居にしてまとめてくれました。

0 件のコメント:

宮川禎一先生による講演会

昨日は幕末史、特に坂本龍馬研究の第一人者、3月31日で京都国立博物館を退官されたばかりの宮川禎一先生にお出ましいただき、京都佛立ミュージアム「真説・坂本龍馬展」の特別講演会を開催しました。 たくさんの事前予約をいただき、幕末史や龍馬、海援隊に造詣の深い方々が参加くださいました。...