2022年9月8日木曜日

200名のzoom会議














zoomで参加されている方々が200名もいるなんて、見たこともありませんでした。


そんな大切な、大きな会で、私がお話をさせていただくなんて、不相応で、参りました。


ラジオもそうですが、NHK文化センターをはじめ、お寺の外でいろいろな機会を与えていただき、とっくにキャパシティは超えていると思いますし、実際には期待はずれだったり、批判もあると思いますが、自分から敗北宣言してはまた果報を減らしますので、ご迷惑をおかけしながらも精一杯ご奉公させていただきます。


今日は神経が削れましたー。お看経が、ありがたい。講義後、妙深寺本堂のお祖師さまに、救っていただいたような思いでした。


先生方には貴重なお時間を失礼いたしました。これからもっと精進いたします。ボーズバーでお待ちしております🙏


CEATEC 2022、さらに心を研ぎ澄まし、感度を上げて、がんばります。


ありがとうございます。

0 件のコメント:

宮川禎一先生による講演会

昨日は幕末史、特に坂本龍馬研究の第一人者、3月31日で京都国立博物館を退官されたばかりの宮川禎一先生にお出ましいただき、京都佛立ミュージアム「真説・坂本龍馬展」の特別講演会を開催しました。 たくさんの事前予約をいただき、幕末史や龍馬、海援隊に造詣の深い方々が参加くださいました。...