2023年6月12日月曜日

イタリアの家族御講














日本の日曜日、京都の長松寺では開導会が無事に奉修されました。


イタリアの土曜日のご奉公をレポートいたします。濵田現慈師からの報告です。


ありがたいです。


「ティチァーナさんは別院から車で40分程のところにお住まいの新入信徒さんです。


福岡御導師も初めてお会いになる方で、家族で住んでいるお家の一部屋(自室)に御本尊を奉安され毎日、お給仕・お看経をされているそうです。


まだ、慣れない様子のご家族も椅子に座り、御導師の御法門を聴聞されておりました。


家族教化ができるようにご祈願させていただきました。


今日の午後は別院にて御総講が奉修されます。

また、ご報告させていただきます。」


ありがとうございます。

0 件のコメント:

宮川禎一先生による講演会

昨日は幕末史、特に坂本龍馬研究の第一人者、3月31日で京都国立博物館を退官されたばかりの宮川禎一先生にお出ましいただき、京都佛立ミュージアム「真説・坂本龍馬展」の特別講演会を開催しました。 たくさんの事前予約をいただき、幕末史や龍馬、海援隊に造詣の深い方々が参加くださいました。...