2024年2月5日月曜日

ご奉公の尊さ、ありがたさ





2週間後は妙深寺の春の御会式、門祖会です。


昨日は本堂で門祖会の総打ち合わせ会議でした。一つのご奉公を成就するために、膨大な情報を整理して、共有して、話し合ってくださっています。


これほどまでに深く丁寧に会議していること、知っていただきたいですー。


第10波と言われる中でのご奉公体制、家族に陽性者が出た時の対応についても時間をかけて話し合われました。


SDGsを推進するお寺ですからご供養のビニール袋を廃止することとなり、エコバックを持ってきていただけるようにご披露していますが実際どうなるか、その対応も協議。


地下鉄の三ツ沢上町駅から妙深寺までシャトルワゴンが運行されるのですが、交通量が多いので事故が起こらないように配慮し、お待たせしないように連携するなど、細やかな打ち合わせ。


ご奉公者のお子さんや、お参詣に来られたお子さんが楽しく遊べる「てらこや広場」も充実。なんとた毎月開催している無料勉強会「てらこや」の児童福祉士の先生や大学生ボランティアの皆さまがご奉公くださいます。専門の先生方から優しく丁寧に教えてくれる機会、子育てのお悩みやご相談にも応じてくださいます。すごいですー。


2日間にわたるご奉公者リストにお名前がズラーっと並びます。初めてご奉公される方や初めての部署には「若葉マーク」が付けられていて、いつも以上に丁寧に接したり、お声をかけたりすることが出来ます。ご配慮、ありがとうございます。「🔰🔰:お会式ご奉公初」、「🔰:担当ご奉公初」など。


熱心に会議に参加してくださっている皆さん、ご奉公に当たられる皆さんは1円ももらっておられません。完全なる奉仕です。真心だけ。本当に尊く、ありがたいのです。


ご奉公は功徳行。生きている私たち、功徳を積むことしか、ありません。ご奉公が出来ていない間はまだお客さま。入り口で立ち止まらず、みんなでご奉公させていただきましょう。想いを姿に、行動に表すことが大切。それこそが「ご奉公」です。


2月17日、18日は妙深寺の門祖会にお参りしてくださいませー。みんなで心を合わせ、異体同心でお待ちしております。


ありがとうございます。

0 件のコメント:

今日は飛行機、明日は電車

今日は飛行機を使わせていただいて、明日は小倉駅から新幹線、京都駅でサンダーバードに乗り換えて敦賀、敦賀で北陸新幹線に乗り換えて長野へ向かう予定です。 小倉から京都は591キロで148分、京都から敦賀は94キロで52分、敦賀から長野は353キロで110分だそうです(乗換案内さんが教...