2024年2月18日日曜日

今日がメインイベント、門祖会 第二座🙏












本日10時から春の御会式・門祖会の第二座、メインイベントです。


お会式への参詣は、そのお寺に所属する檀信徒にとって最低限のつとめです。大慈大悲の根幹にあるお師匠さまへのお給仕です。


「行者、仏を忘るれば、仏、行者を忘るる」


いざという時にお願い申し上げるご宝前へ、「恩山の一塵、徳海の一滴」を謝し奉ります。この意味は「山のように大きな御恩に対してせめて塵の一粒、海のように大きな御恩に対してせめてしずく一滴でも、感謝し、報いたい」という意味が込められています。


万難を廃してお参詣くださいませー。


昨日は第一座に引き続き、ボーズカフェ、13時から100万人のクラシックライブを開催いたしました。


それぞれ大盛況で本当にありがたかったです。リスナーの方々とも大勢お会いできました。


今日もよろしくお願いいたします。

ありがとうございます。

0 件のコメント:

サンマリノ共和国との10年

この10年、サンマリノ共和国は私たちに貴重な機会を与えてくれました。その原点は裕子さんで、裕子さんが結んでくださったご縁はバチカンの教皇の心まで動かしました。 10年前、終戦70年を迎えるにあたり、私たちは「トランクの中の日本 戦争、平和、そして仏教」展を開催し、裕子さんから絶...