2024年2月18日日曜日

今日がメインイベント、門祖会 第二座🙏












本日10時から春の御会式・門祖会の第二座、メインイベントです。


お会式への参詣は、そのお寺に所属する檀信徒にとって最低限のつとめです。大慈大悲の根幹にあるお師匠さまへのお給仕です。


「行者、仏を忘るれば、仏、行者を忘るる」


いざという時にお願い申し上げるご宝前へ、「恩山の一塵、徳海の一滴」を謝し奉ります。この意味は「山のように大きな御恩に対してせめて塵の一粒、海のように大きな御恩に対してせめてしずく一滴でも、感謝し、報いたい」という意味が込められています。


万難を廃してお参詣くださいませー。


昨日は第一座に引き続き、ボーズカフェ、13時から100万人のクラシックライブを開催いたしました。


それぞれ大盛況で本当にありがたかったです。リスナーの方々とも大勢お会いできました。


今日もよろしくお願いいたします。

ありがとうございます。

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...