2024年4月24日水曜日

ガマゲさんのお参詣


















ご弘通は一日にして成らず。もう一つ。3月末、スリランカのガマゲさんが妙深寺にお参詣してくださいました。


2006年、今から18年前にもなりますが、一緒にお助行に巡ったこと、今でも鮮明に記憶に残っている素晴らしい思い出です。コロンボ市内はもちろん、ゴール、カタラガマ、アヌラーダプラなど、各地を巡りました。


ガマゲさんのご実家に行った時、珍しくお腹が痛くなっておトイレをお借りしたのも、記憶に残っています(笑)。2009年の1月のことでした。


2006年にはスリランカで独自のお戒壇の制作がスタートしました。このお戒壇、懐かしいです。


アベイさんファミリーの立派なお戒壇の前で撮った写真は2008年の1月。良樹師も若かったですー。


ガマゲさんがお参りしてくれたこと、本当に嬉しかったです。息子さんはクリケットで活躍する有名選手になっているとのこと。あの当時はまだ子どもでした。もう一人のお子さんはオーストラリアに住んでいるとのこと、会いたいですー。


ガマゲさんはスーパービジネスマンで、今回も日本出張で横浜に来ていたところ、ご連絡をいただいて、お参りしてくださいました。


またスリランカで再会できることを楽しみにしています。

ありがとうございます。

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...