2007年10月14日日曜日

来年の夏へ向けて

 とても眠い。

 昨夜は渋谷・乗泉寺に於いて、来年8月3日に開催予定の「青少年の一座 ~HBS東京シンポジウム~(仮称)」に向けた会議でした。

 非常に有意義で、とても嬉しかった。ありがたかった。

 それにしても、眠いです。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

ありがとうございます。
眠たいですね~。
今、朝の勤行後の朝食を頂いた後で、これからご回向のご奉公をさせて頂きます。
ご奉公させていただける。ありがたい。
行ってまいります!!!

Seijun Nagamatsu さんのコメント...

ありがたい。
何とか一日持ちましたぁー。
今日は、朝参詣の後に浅草の清雄寺、御講有の御自坊の高祖会に出座させていただいて、その後で横浜に戻り、教区御講を勤めさせていただきました。
帰山してすぐに美奈子さんがお義母さまをお寺に初めてお連れてしていたのと、渡部くんがお参詣してくれていてYakkoさんとお話をしていました。
いま、戻ってきて、「ふー」っという感じです。
今日も一日ご奉公させていただけて有難い。早く眠れれば、もっと有難い。
明日は、朝参詣の後で9時くらいに出発。御講を11時に勤めさせていただいて、そのまま京都に向かいます。
ありがたい。

サンマリノ共和国との10年

この10年、サンマリノ共和国は私たちに貴重な機会を与えてくれました。その原点は裕子さんで、裕子さんが結んでくださったご縁はバチカンの教皇の心まで動かしました。 10年前、終戦70年を迎えるにあたり、私たちは「トランクの中の日本 戦争、平和、そして仏教」展を開催し、裕子さんから絶...