2014年9月9日火曜日

お月さま。

僕の小さなカメラでは、これが精一杯。

美しいものは美しい。

昔の月は今の月。

昔の功力は今の功力ぞかし。

今夜、一番気に入った写真は、桜の葉の隙間から見上げたお月さま。

遮るものがない中に輝くお月さまよりも、桜の葉に囲まれて輝くお月さまは美しさを増しているように感じます。

御教歌
てる月に さはるとすれど 村雲の
ひまよりもるる かげのさやけき

深いなー。


0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...