2015年4月24日金曜日

湖畔

河口湖の湖畔。

おやっさんの霊前にお参りして、驕りや焦り、相変わらずバカなナガマツを反省。

ゴツゴツした、バカな僕たちを、かわいがってくれたおやっさん。

いく晩も、おやっさんのマンションに泊まり、朝はうどんを食べに連れていってもらい、またジェットスキーをして。

忘れられない思い出は、テツが事故で意識不明になった時のこと。

頭蓋骨骨折、脳挫傷。

おやっさんからの電話で、お袈裟とお数珠だけ持って、山梨日赤病院に駆けつけました。

集中治療室に入れていただき、おやっさんと一緒にテツの手を握り、死ぬんじゃない、がんばれ、負けるなよ、大丈夫だ、テツオ、テツ、死ぬんじゃない、南無妙法蓮華経、南無妙法蓮華経、南無妙法蓮華経と、祈り続けた夜。

住職就任式にも来てくれたおやっさんですが、数年前に亡くなられてしまいました。

この世のことを、たくさん教えていただきました。

昨日、23日がおやっさんの月命日。

お参りさせてもらいました。

今夜はこの湖畔で大切な方々が集まる夜会です。

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...