2021年9月2日木曜日

「トランクの中の日本 〜戦争、平和、そして仏教」東京展








9月21日の国際平和デーを中心に、PEACE DAY財団主催『PEACE DAY WEEK』にあわせて、株式会社LIFULL本社1階スペース「LIFULL  Table」を会場に「トランクの中の日本 ~戦争、平和、そして仏教~」を開催させていただくこととなりました。

先の見えないコロナ禍、相次ぐ激甚災害。今だからこそ、戦争と平和、その奥に見える人間というものについて、気づかなくてはならないことがあるはずです。

サンマリノ共和国での展示を再び配列し、より鮮明に、色濃く、戦争が生み出すものを共有し、平和を祈り、より良い生き方へ踏み出せるよう、心を込めて開催させていただきます。

是非お立ち寄りください。


『トランクの中の日本~戦争、平和、そして仏教~』

期間 2021915()926()

時間 1030分―17時(平日・土日祝日)

入場 無料

休館 期間中の休館はなし

会場 株式会社LIFULL本社1階 LIFULL Table

住所 〒102-0083 東京都千代田区麹町1-4-4 1階


主催 京都佛立ミュージアム

協賛 一般財団法人PEACE DAY、本門佛立宗

協力 小学館、KIMIKO O'DONNEL、大原哲夫編集室、

株式会社LIFULL、一般財団法人 100万人のクラシックライブ

一般社団法人国連平和の鐘を守る会 国連NGOUNDGC


概要 1.ジョーオダネル氏のご紹介

 2.メイン展示『トランクの中の日本』写真展

 3.仏の教えにより賠償請求権を放棄した大蔵大臣 J.R.ジャヤワルダナ

 4.仏教の根本にある思想とは 釈尊

 5.幕末仏教改革者 長松清風が伝えたもの


京都佛立ミュージアム http://www.hbsmuseum.jp/

京都市上京区御前通一条上る東竪町110

TEL 075-288-3344 FAX 075-464-5599 E-mail info@hbsmuseum.jp


2021.09.15-21

PEACE DAY WEEK

今年は、9/21()「国際平和デー(ピースデー)」を含めた9/15( 9/21()1週間を『PEACE DAY WEEK』とし、 様々な参加団体と連携して、オンラインを軸に多面的なアクションを実施します。

https://peaceday.jp/2021/

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...