2021年12月23日木曜日

いま、ここで。おはようございます。




「極楽百年の修行は穢土の一日の功徳に及ばず、正像二千年の弘通は末法の一時に劣るか」日蓮聖人・報恩抄


極楽浄土で百年修行した功徳はこの末法の世で一日修行する功徳に及ばない。正法、像法二千年の弘通は末法の一時の弘通に劣るのだ。」


いま、ここ、が大事、尊い。今日の一日を精一杯生きましょう。現実に立ち向かおう。この一日の功徳は極楽百年の修行の功徳より大きい。大変だけど、意味がある。


おはようございます。

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...