2021年12月25日土曜日

季節と野菜














今月のTHINK’A。北海道プレミアム野菜 シンカボックスをお届けいただきました。


まず、ご宝前へ。本当に、ありがとうございます。


約半年、農家の方々から直接届くお野菜をいただいて、これまでの認識が変わりました。


自分のペースではなく、自然の営みにあわせていただく。当たり前なのですが、その季節の野菜を丹精こめて作ってくださった農家の方々に学びながらいただくようになって、はじめて気づいたことがたくさんありました。


今までは、なんか傲慢だったような気がして。とにかく、当たり前なんて何一つなく、ありがたくいただく、ありがたいお野菜、お食事。


今月のお野菜も、ぴちぴち、ぴかぴかでした。一つ一つ磨いてくださっているみたい。キャベツは光っているし、お芋にも神々しさを感じます。


妙深寺でお配りした農家支援のゆめぴりか、なんと30キロを9袋、270キロを購入、頒布させていただきました。ご協力いただいた皆さま、ありがとうございます。次男は玄米好きになりました。ありがたいです。


銀座にカフェスペースを備えたオフィスがオープン。すごっ!CORED社の平山社長はじめ、前田さん、角田さんに、心から感謝しておりますー。


THINK’A 北海道からお届けするプレミアム野菜ボックス

https://thinka.life


#シンカ野菜

#thinka野菜

#安全な野菜

#野菜は薬草

#おいしい野菜は手が止まらない

#農家さんに感謝

#野菜生活

#冬野菜

#野菜料理

#野菜好きな人と繋がりたい

#北海道の野菜

#野菜たくさん

#野菜宅配

#健康は食事から

#内面から美しく

#食で繋がる

#野菜ボックス 

#野菜不足解消

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...