2022年11月1日火曜日

住職日記 ブラジル巡教編 #04「ブラジル佛立聖地にて」

本門佛立宗ブラジル教区、タピライの佛立聖地からレポート

限られた時間の中で、ご奉公の機会を最大化するために、挑戦しています。

今回、ブログの1日1回以上の更新はもちろんのこと、動画のアップも頑張っています。

どこまでできるか分かりませんが、少しでもブラジル教区のご弘通の雰囲気、ご奉公の実際が伝わるように、努めます。

ありがとうございます。

0 件のコメント:

宮川禎一先生による講演会

昨日は幕末史、特に坂本龍馬研究の第一人者、3月31日で京都国立博物館を退官されたばかりの宮川禎一先生にお出ましいただき、京都佛立ミュージアム「真説・坂本龍馬展」の特別講演会を開催しました。 たくさんの事前予約をいただき、幕末史や龍馬、海援隊に造詣の深い方々が参加くださいました。...