2009年4月21日火曜日

ゆかちゃんの手作り人形

 ここで、何度かご紹介したゆかちゃんは、手づくりの、心が温かくなる人形を、繊細な感性でつくってくださる。僕には、そういう才能がない。
 人間って、人それぞれ、流れている時間が違うのかな。自分などは慌ただしく生きているだけで、風景が見えていないのかと不安になるほど、手づくりの人形を見ていると、心があったかくなるのだ。
 そのゆかさんは、昨日はじめて自宅で御講を立てられた。御本尊奉安から数ヶ月で、御講のお席主。そして、心からよろこんでおられた。
 本当に、ありがたい(涙)。新しい人形をつくってくださって、持ってきてくださったのだが、御導師とご信者さん、子どもたちのつながり、絆を、描いてくれていた。ゆかさんの目に、そういう温かい風景や光景や映っているとしたら、本当にうれしいな。
 ありがたい。

0 件のコメント:

サンマリノ共和国との10年

この10年、サンマリノ共和国は私たちに貴重な機会を与えてくれました。その原点は裕子さんで、裕子さんが結んでくださったご縁はバチカンの教皇の心まで動かしました。 10年前、終戦70年を迎えるにあたり、私たちは「トランクの中の日本 戦争、平和、そして仏教」展を開催し、裕子さんから絶...