2011年8月17日水曜日

鈴鹿8耐。ヒーローの御礼参詣

昨日放送された、鈴鹿8耐で活躍した中木亮輔さんと奥さまがお礼のお参詣に来てくださいました。

1000ccのバイク。あれほど転倒しても奇跡的にマシンも身体もダメージがなかった、とお話くださいました。守っていただけたのかな、と思っています、と。レース前、ヘルメットやレーシングスーツを妙深寺に持ってこられて、信仰師が災難除滅のお看経をくださったとのこと。これも教区のみなさんの温かいご奉公の賜物です。丸山八重子さん、喜んでおられるに違いない。

被災地出身ということもあり、みなさんに少しでも元気になってもらえたら、という想いで頑張られたのですね。すごいです。

写真、本堂裏のモニターの写真なので、映りが悪くてすいません。

ありがとうございます。

0 件のコメント:

サンマリノ共和国との10年

この10年、サンマリノ共和国は私たちに貴重な機会を与えてくれました。その原点は裕子さんで、裕子さんが結んでくださったご縁はバチカンの教皇の心まで動かしました。 10年前、終戦70年を迎えるにあたり、私たちは「トランクの中の日本 戦争、平和、そして仏教」展を開催し、裕子さんから絶...