2012年8月7日火曜日

夕闇迫る中の山車

幻想的というか、息を呑む美しさなんですよね。夕闇迫る中に運行される山車。

昨年、新聞に掲載された写真も、こんな情景を映したものでした。長渕剛さんも絶賛されていた光景です。

昨夜は60人くらいが大部屋で雑魚寝。妙深寺の教養会の精鋭、さらにボーイスカウトやガールスカウト出身者、山ボーイ&ガールは、何のためらいもなく就寝。寝袋も最高に快適でした。

今朝は6時起床で、ついに長砂と沼田のみなさんで、安全運行ご祈願のお看経、そして大きな山車に、御本尊を奉安させていただきました。すごいことですー。

0 件のコメント:

宮川禎一先生による講演会

昨日は幕末史、特に坂本龍馬研究の第一人者、3月31日で京都国立博物館を退官されたばかりの宮川禎一先生にお出ましいただき、京都佛立ミュージアム「真説・坂本龍馬展」の特別講演会を開催しました。 たくさんの事前予約をいただき、幕末史や龍馬、海援隊に造詣の深い方々が参加くださいました。...