2013年5月21日火曜日
君を信じてる
この曲、本当に、いいなー。
23日からスリランカのご奉公に行って参ります。体調も大丈夫だと思います。今年の初頭、スリランカのコロンボのセンターが妙深寺の別院として認可いただきました。これまでと、何も変わることはないのですが、とっても大切な一歩だと思います。
何も無いです。長い道のりでしたが、最初はディリーパの日本語が少しでも上達するように、から始まりました。彼が得度してからは、良潤師が少しでも早く立派な佛立教務となるように。そればかり。妙深寺は下地でも母胎でも構わないです。スリランカのご弘通が現地の人に真に受け入れられ、彼らを導くものとなり、佛立魂、現証の御利益によってご弘通が前に進みますように。ですから、妙深寺別院こそ仮の宿、スリランカの「佛立寺」として羽ばたいて、良潤が住職となったら。ひとまず、スリランカの夢は、そこです。
それでも、彼は優秀で、僕の想像を超えているようです。彼の存在が、本門佛立宗の海外弘通の新たな境地を拓いてくれるように思います。いや、本当は、あの得度式の時から思っていたのかも知れないけれど、最近それが実感となって迫ってくるようになって、僕自身も戸惑っているようなところがあるのかもしれませんね(笑)。有難いことです。
君を信じています。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
サンマリノ共和国との10年
この10年、サンマリノ共和国は私たちに貴重な機会を与えてくれました。その原点は裕子さんで、裕子さんが結んでくださったご縁はバチカンの教皇の心まで動かしました。 10年前、終戦70年を迎えるにあたり、私たちは「トランクの中の日本 戦争、平和、そして仏教」展を開催し、裕子さんから絶...
-
この地球が到達した、彼も助かり我も助かる、持続可能の再生可能クリーンエネルギーを確かめ合えた時間。 普遍真理、普遍思想を説く仏教が、人びとのライフスタイルに密着し、プラクティカルに実現していることに感激する一座が、本門佛立宗妙深寺の開導会でした。これほど嬉しいことはありません。...
-
磁力で引き寄せられるように自然と一つになってゆく。人間たちの想像をはるかに超えて。僕たちは大きな宇宙の中の小さなピースに過ぎないから。本当に、不思議です。誰がシナリオを書いているんだろう。 今日、サンフランシスコの淳子さんが妙深寺にお参詣くださいました。まったく知らなかったです。...
-
12月となりました。今年の締めくくりを油断なくしっかりさせていただきましょう。 11月30日は年に一度の妙深寺京都組の御講を奉修させていただきました。古くから長松寺は所属の信徒をいただかないことになっています。とはいえお教化のご奉公は何より大切ですから、住職や淳慧師、博子姉のお教...
0 件のコメント:
コメントを投稿