2013年8月4日日曜日

京都の手作り市

妙深寺の夏期参詣は32日間、8月13日まで。8月最初の日曜日、今朝は40台以上の車がひしめき合い、本堂の前はもちろん、第二本堂の前も、上の駐車場も、教養会館の前も、森の下も、めいっぱい、完全に埋めつくされていました。本当に有難いです。

10時からは陸前高田に行く前の、最終会議。まるで海兵隊のような動きを見せるチームなので僕もコワイくらい。とにかく、万全の体制で陸前高田へ向かいます。

新幹線で京都に向かっていますが、車内誌「ひととき」に京都の手作り市の特集記事を見つけました。こうなると遅いかなー。

0 件のコメント:

サンマリノ共和国との10年

この10年、サンマリノ共和国は私たちに貴重な機会を与えてくれました。その原点は裕子さんで、裕子さんが結んでくださったご縁はバチカンの教皇の心まで動かしました。 10年前、終戦70年を迎えるにあたり、私たちは「トランクの中の日本 戦争、平和、そして仏教」展を開催し、裕子さんから絶...