2014年2月15日土曜日

災害が国を滅ぼす

たどりつきました、横浜。

しかし、そこは別世界。北国、というか雪国。いや、雪国でもここまで積もってない(汗)。

フィリピンを襲った台風の時にも書きましたが、もはや自然災害が国を滅ぼすようなレベルまで、災害の劇症化が止まりません。

ここで気づけばいいけれど、気づかないし、むしろこれまでのやり方で行けるという判断をしたのだから仕方ない。

この横浜、この三ツ沢で、これほどの雪は、記憶にない。

明日は、この大雪の中での門祖会となります。

申し訳ないが、負けていられない。

「詮ずるところは天も捨て給え、諸難にも遭え、身命を期とせん」

災害が国を滅ぼすという言葉が、現実味を帯びてしまう。

しかし、それでも、受けて立ちましょう。

負けていられない。

0 件のコメント:

サンマリノ共和国との10年

この10年、サンマリノ共和国は私たちに貴重な機会を与えてくれました。その原点は裕子さんで、裕子さんが結んでくださったご縁はバチカンの教皇の心まで動かしました。 10年前、終戦70年を迎えるにあたり、私たちは「トランクの中の日本 戦争、平和、そして仏教」展を開催し、裕子さんから絶...