2015年9月26日土曜日

明日、長野本晨寺 住職交代式

明日、長野本晨寺の住職交代式を迎えます。

どこまで出来るか分かりません。

しかし、井上御導師から引き継ぐ責任の重さを胸に刻んで、精一杯ご奉公させていただこうと思っております。

京都長松寺、横浜妙深寺に加えて、長野の本晨寺のご奉公。

決して、住職の兼務などいいことはありません。

慌ただしく、目まぐるしく、あちらこちらを廻るだけで、実際の大切なご奉公が出来なくなります。

お参りやご奉公をすると元気になる、笑顔にあふれた心のオアシス、心豊かな暮らしに欠かせない、生きたお寺。

お寺の体制を整えて、出来る限り速やかに、専任のご住職に委ねたいと思っています。

長野本晨寺でのご奉公、妙深寺長野別院のご奉公、専任の堤深恭師と、皆さんと一緒に、精一杯頑張ります。

長野にある、生きたお寺。

今日は夕方に仏教講座、夜はボーズバーです。


0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...