2015年12月7日月曜日

「ビートチャイルド」という伝説







映画『ベイビー大丈夫かっ BEATCHILD1987』



http://www.beatchild.jp/



BEAT CHILD

「ビートチャイルド(BEAT CHILD)は、1987年8月22日から23日にかけて熊本県阿蘇郡久木野村(現・南阿蘇村)にあるアスペクタで行われた日本初のオールナイト・ロック・フェスティバルである。主催はくすミュージック・熊本県民テレビ・BEATCHILD ASSOCIATION。

1987年、この年にオープンしたばかりの熊本県野外劇場「アスペクタ」の杮落しとして行われた[1]。7万2千人の観客を全国から動員した。司会はかなぶんやとマザーエンタープライズの福田信。

当日は、開場が14時、開演が18時、終演が翌朝6時というタイムスケジュールで行われた。オールナイト・コンサートのため、18才未満の入場は禁止された。」(ウィキペディア)

0 件のコメント:

宮川禎一先生による講演会

昨日は幕末史、特に坂本龍馬研究の第一人者、3月31日で京都国立博物館を退官されたばかりの宮川禎一先生にお出ましいただき、京都佛立ミュージアム「真説・坂本龍馬展」の特別講演会を開催しました。 たくさんの事前予約をいただき、幕末史や龍馬、海援隊に造詣の深い方々が参加くださいました。...