2016年10月7日金曜日

やりくりしまする

目処がついたような、ついていないような(汗)。


朝からスタッフやボランティアの皆さまが来てくださり、展示室のレイアウト、和紙パネルをセットしてくださいました。


そして恒例のハレパネ大作戦。


明日も継続でハレパネ大作戦。


プリントするものはほぼ終わりましたので、明日から順次レイアウトに入ります。


同時平行で本山慶讃法要のご奉公もあり、どうやってやりくりするか。


必ずややりくりいたしまする。

0 件のコメント:

宮川禎一先生による講演会

昨日は幕末史、特に坂本龍馬研究の第一人者、3月31日で京都国立博物館を退官されたばかりの宮川禎一先生にお出ましいただき、京都佛立ミュージアム「真説・坂本龍馬展」の特別講演会を開催しました。 たくさんの事前予約をいただき、幕末史や龍馬、海援隊に造詣の深い方々が参加くださいました。...