2017年12月14日木曜日

妙深寺のツリーハウス









11時から御礼御講を併せた清和会御講、今はお通夜に向かっています。


この日、この時間しかなかった中で、今日もお見送りのご奉公をさせていただくことが出来ます。


ほんの少しだけ時間があるかと思っていましたが、住職として大切な大切なお見送りのご奉公をさせていただけることは何よりありがたいです。


「我が門家は夜は眠を断ち、昼は暇を止め之を案ぜよ。一生空しく過して万歳悔ゆること勿れ。恐恐謹言。八月二十三日 日蓮花押」富木殿御書


ほんの数分、妙深寺の森に入り、癒されました。


妙深寺のツリーハウスを黒崎直和さんがリフォームしてくださっています。


光がキラキラ。


道の端にも、落ち葉の絨毯の中に小さな花が綺麗に咲いてくれています。


ありがとうございます。

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...