2019年12月31日火曜日

藤本御導師のご遷化から10年






ついに大晦日となりました。令和元年も残りわずかです。


今日、藤本淳悦御導師、如説院日修上人のご遷化から10年目を迎えました。


10年前のあの日から、妙深寺では如説院日修上人を勧請し、全ての御講席でも言上させていただきながら過ごして参りました。


尊敬する弘通家のご遷化。考えられない衝撃。その命がけの慈悲のメッセージを全身で受け止めようと努めながら、10年が経過しました。


この本も藤本御導師に捧げたものです。御導師との悲しい別れを原動力として書き上げることが出来ました。


今朝は万感の想いを込めて、ご回向の言上をさせていただきました。


慌ただしい大晦日の一日ではありますが、その想いを抱きながら新年を迎えます。


ありがとうございます。

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...