2020年3月15日日曜日

イタリアの良誓師から。お医者さまのティッツィアーノさんは。








土曜日と日曜日、妙深寺では自家用車と徒歩でお参詣できる方を中心に、その他の方はインターネットでお参りいただき、住職御講を奉修させていただきました。


感染しない、感染させない、をモットーに、本堂内では全員のマスク装着をお願いしました。


極めて恐ろしい事態が進行しています。日本経済新聞は「アルゴリズムがマヒ」という記事を出しました。「1600億年に1度の異変」とのこと。地球の歴史が454000万年、宇宙の歴史が138億年ですから、何ということかと思います。


とにかく、こうした時のために修行しています。積み重ねていないなら、不安になり、慌てたり、失望して当たり前。しかし、修行の成果を表す時がこうした時だということです。


明日から、また勝負。株式マーケットはどうなるのか。米国の友人は「お金持ちの損を補填するための財政出動に騙されてはいけない。弱い立場にいる人を守って。」と言っていました。


1600億年に一度ならば、今までの経済の在り方そのものが無くなってしまうかもしれません。すぐに無くならなくても、上げ下げを繰り返して、そこに向かっていくということでしょうか。


32日、アメリカのブルッキングス研究所が発表した「COVID-19が世界のマクロ経済に及ぼす影響:7つのシナリオ」という報告書によると、日本では最善で13万人、最悪の場合は57万人が亡くなるとしています。


ネブラスカ大学医療センターのジェイムズ・ロウラー教授は、アメリカでは人口の3分の1に当たる9600万人が感染し、48万人が死亡するという見通しを示しています。ロウラー教授のチームはダイヤモンド・プリンセス号から下船して米国に帰国した方々の治療を担当しています。その方がこんなことを発表しているのです。


杞憂であれば、いいのですが。


それでなくても憂鬱になる月曜日の朝。是非、明日も横浜ラグーンをお聴きいただきたいです。よろしくお願いいたします。


明日、こうした状況を踏まえて京都での会議も中止となり、長松寺の夜のお総講も野崎淳慧師に代行していただくこととなりました。申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。


重ねてのご披露となりますが、長松寺も明日の夜は寺内奉修となります。学生師のご奉公もありません。自家用車や自転車、徒歩のお参りはありがたいですが、本堂内ではマスクをして「感染しない、感染させない」を徹底したいと思います。


そして、京都佛立ミュージアムも休館の延長を余儀なくされています。「人間再生」をテーマとした喜多一郎監督の個展。映画も展示も、ぜひ観ていただきたいものばかりです。事態の推移を見守り、見極めて、出来れば324日(火)から再開できればと考えています。


いろいろな困難が私たちの前に立ちはだかっておりますが、心をあわせて、乗り越えてゆきましょう。絶対に乗り越えられる!イタリアの人たちが窓から歌を歌ってお互いに励まし合っている映像を見ました。素晴らしいです、本当に。


イタリアのフィレンツェにいるダニエレ良誓師と連絡を取り合いました。すごいです、イタリアHBSのみんな。ネットで励まし合いながら、お看経して乗り越えようとしてくださっています。


しかも、香風寺フィレンツェ別院の事務長でもあるティッツィアーノさんはお医者さまですから、毎日病院に行って次から次に運ばれてくる新型コロナウイルスの患者さんを診ておられる。


良誓師は「リスクが高いことは理解している。しかし尊い使命を果たさなければならない。私たちは御法門のとおり諸仏諸天善神が守ってくださると信じています。ありがとうございます。」と書いておられました。


I do believe: “As long as you uphold and keep the Sacred Object (Myoho), all of saints and gods will come around to protect you in the same manner as soldiers guard their king, parents protect their children and will sustain you as water sustain fish, fish depend on water and rain sustains grass and trees and tree provide a nesting place for birds. Like the shadows follow you not only during the daylight but also in the moonlight, the Sacred Object is always around you to protect you. You must believe how powerful the Sacred Object (Myoho) is.”

Thank you very much for your care, hoping to meet you soon!

Arigatougozaimasu! 🙏


僕たちも頑張りましょう。


南無妙法蓮華経ー。


ありがとうございます。

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...