連日ご祈願させていただいております。秋田市の洪水発生から約10日が経過しました。被災した方々の疲れもピークかと思います。
そんな中、昨日は第7支庁の支庁長をはじめ、東北北部・南部布教区のご住職、奥さま、水戸の秋山ご住職、相模原妙現寺からも応援が駆けつけて、総勢26名の方々が応護寺秋田別院で支援のご奉公をくださいました。
悦子さんや秋山ご住職、栢森清良ご住職が素晴らしい写真を送ってくださいました。秋田とはいえ暑かったことと思います。
異体同心の強い絆、ありがたいです。
ありがとうございます!
昨日は幕末史、特に坂本龍馬研究の第一人者、3月31日で京都国立博物館を退官されたばかりの宮川禎一先生にお出ましいただき、京都佛立ミュージアム「真説・坂本龍馬展」の特別講演会を開催しました。 たくさんの事前予約をいただき、幕末史や龍馬、海援隊に造詣の深い方々が参加くださいました。...
0 件のコメント:
コメントを投稿