2011年5月23日月曜日

誤報と故障

昨夜の「4号機に炎が見える」という情報も、今夕の「1号機の放射線量が2.5倍になった」というのも、それぞれ誤報か、もしくは計器の故障によるものだった。

多くの信徒を抱える者として、実際に第一原発のライブカメラを目視した。しかし、炎は見えなかった。それをブログにも載せた。

今日、爆発で使用済み燃料プールを支える壁が損傷した4号機ではプールを支えるための工事が始まり、原子炉建屋の2階に作業員が入って作業を行った。1号機については計器の故障とのこと。

0 件のコメント:

サンマリノ共和国との10年

この10年、サンマリノ共和国は私たちに貴重な機会を与えてくれました。その原点は裕子さんで、裕子さんが結んでくださったご縁はバチカンの教皇の心まで動かしました。 10年前、終戦70年を迎えるにあたり、私たちは「トランクの中の日本 戦争、平和、そして仏教」展を開催し、裕子さんから絶...