2012年9月11日火曜日

家族の力

夜の住職御講も無事に終わりました。昼間は御講席で大井松田の方まで行かせていただいたのですが、とにかく空が大きくて、綺麗でした。清々しかったです。

夜の住職御講の後、とても嬉しい面会をいただきました。僕は朝の8時半のご面会だとばかり思っていたのですが、夜の8時半でした(汗)。

お話を聞いて、2年越しの現証の御利益に感激しました。2年前、ご相談をお受けしました。ご家族の中のことで、大きなトラブルを抱えておられました。

他寺院の方でしたが、切羽詰まっておられる状態に、とにかくお話をお聞きしました。そして、失礼なことを申し上げたかもしれません。ご家族のこと、ご回向のこと、ご祈願のことなどをお伝えしました。

今日、2年間、ご宝前で、そのご祈願、ご回向を続けておられたことを知りました。そして、どうしようもないところまで行っていたことが、妙不可思議な経路を辿って、ご家族みんなの御利益に変わっていました。家族の力です。諦めなかったご家族の力でした。とてもありがたいです。

ありがとうございました。

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...