2013年4月24日水曜日

第39回 全ブラジル 青年練成会

第39回全伯青年練成会のビデオ映像を送っていただきました。

ブラジルのパラナ州サランジ市にある本妙寺に於いて奉修され、マリンガ市の日本公園で下種結縁のための行進をしたようです。すごいですねー。 

毎年毎年、39回も続けてきたことは、本当にすごいことだと思います。私も、小学校6年生の時にブラジルに行きました。あの時、青年会の錬成会に参加した、かすかな記憶が残っています。

今年が39回目ですから、きっと第6回か、第7回目の青年錬成会ですね。日本も、細々とでも続けられたらよかったのではないかなー。

冒頭のポルトガル語の「衆人は」、それに続く曲も素晴らしいです。

 

0 件のコメント:

宮川禎一先生による講演会

昨日は幕末史、特に坂本龍馬研究の第一人者、3月31日で京都国立博物館を退官されたばかりの宮川禎一先生にお出ましいただき、京都佛立ミュージアム「真説・坂本龍馬展」の特別講演会を開催しました。 たくさんの事前予約をいただき、幕末史や龍馬、海援隊に造詣の深い方々が参加くださいました。...