2014年6月10日火曜日

限界を超えて、スタートです。

夜が明け、その時を迎えました。

本日、ただいま、6月10日10時より、サッカーワールドカップの開催に併せて「ブラジルと仏教展 -一番遠くて近い国-」を開催させていただきます。

とにかくご覧いただきたい。

また、あらゆる意味で限界を超えました。

人生は無限に広がる可能性。

限界を超えて、また少し成長できると思います。

誰ひとり欠けても成立しない。感謝しかないです。遅くなったりしたのは全て私に責任がある。申し訳ありません。

雨ニモマケズと言いながら、小雨で負けてどうする。

デクノボー、サウイウモノニ ワタシハナリタイ。だから評論家にはなれない。

いつも、いついつまでも、因の如来サイドにいないと。

スタートしました。

本当に、ありがたいです。

0 件のコメント:

宮川禎一先生による講演会

昨日は幕末史、特に坂本龍馬研究の第一人者、3月31日で京都国立博物館を退官されたばかりの宮川禎一先生にお出ましいただき、京都佛立ミュージアム「真説・坂本龍馬展」の特別講演会を開催しました。 たくさんの事前予約をいただき、幕末史や龍馬、海援隊に造詣の深い方々が参加くださいました。...