2014年6月20日金曜日

ギュッと功徳を詰め込んで


昨日は京都で大切な会議があり、宿題の資料もあって頑張りました。何とか間に合いました。よかったですー。

いま、関西空港に向かっています。これからほぼ2泊4日でスリランカのご奉公に向かいます。来週末が妙深寺の開導会ですので、今回は無理かと思っていたのですが、スリランカ側からのリクエストもあり、短い期間ですがご奉公を決めさせていただきました。

3才の、お話のできない子とお会いすること、15周年の法要で体験談をお話くださった女性の容体が悪いのでお会いすること、テーラワーダの僧侶の方々30名に40分間のレクチャーをすること、別院の大家さんとの打ち合わせ、夏に来日する青年10名との面談などを予定しています。もちろん、各グループのセンターで3席の御講ミーティングも奉修させていただきます。

ちょっともったいないご奉公日程ですが、帰国の際にはシンガポールにも14時間ほど立ち寄れるので、その時間を利用してお助行させていただけることにもなりました。

ギュッと功徳を詰め込んで、ご奉公に行ってまいります。

妙深寺の皆さま、開導会の準備ご奉公、よろしくお願いいたしますー。

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...