2014年8月18日月曜日

カ行の行感師!おめでとうございますー!

ブラジルから、最高にうれしいメール。

今年の4月、ブラジルに行ってご奉公させていただいていた際、教務見習いとしてご奉公していたピザくん。

昨日、無事に、晴れて、得度なさったとのことー。

朝一番に起きて、一所懸命にご宝前のお給仕に励み、それでもコレイア御導師や先輩の御講師方から厳しくお折伏をいただいていたピザくん。

忘れもしない、「コパカバーナ!」という厳しいご指導(笑)!

ほんと、いつ逃げ出しても、投げ出しても、おかしくないくらい、厳しかったー。

それでも、練られて、鍛えられて、真っ直ぐにご宝前に向かうピザくんは立派でした。

得度されて「行感師」になられました!

「行感師」って、カ行に行ったんやなー、コレイア師、すごー(笑)

行あん師、行いん師、行うん師、行えん師、行おん師、って、あ・い・う・え・お。

「次はカ行かー」と冗談で言っていたのだけど、本当にカ行に行かはった(笑)。

コレイア師、すごいっ!

それにしても、これでお弟子も10名になられたとのこと。

教務の充実、教務の改良、教務の懸命さから、ご弘通を進めてゆくというブラジル、その心算が、いよいよ整っています

ありがたい。

ピザくん、行感師、おめでとうございます。

今後とも、よろしくお願いいたしますー。

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...