2015年10月26日月曜日

今夜19時からの「ぶっちゃけ寺」

2年越しの、御本尊のご奉安を、させていただくことが出来ました。

嵐の来る前に、生きてまします御本尊さまをお迎えいただきたいと、お話をしていました。

しかし、2年前は、時を逸してご奉安させていただくことは出来ませんでした。

その後、いろいろなことが、怒涛のように襲いかかり、何もできなかったことに対して、自責の念を感じていました。

2年が過ぎて、やっと、御本尊のご奉安をさせていただくことが出来ました。

生きてまします御本尊さまをお迎えする有難さ。

言上をさせていただきながら、涙が浮かび、ひたすら御法さまにお願いいたしました。

午前中、テレビ朝日の方からご連絡をいただきました。

テープを納めたとのこと(汗)。

本当に、放送ギリギリまで、編集されているのですねー。

最後の最後まで、内容の確認、変更などで、ご連絡をいただきました。

プロのお仕事、すごいです。

今夜、19時からの放送となる「ぶっちゃけ寺」という番組で、坂本龍馬と仏教について、4つあるコーナーの中の1つでお話をしています。

期待いただいている内容ではないかもしれませんが、ご容赦くださいー(涙)。

テレビ朝日系列、19時からの放送です。

どうかよろしくお願いいたしますー。

写真は、今朝の夜明けと、昨日の夜、お会式の後片づけのご奉公中に見つけた凜ちゃん。

朝焼けは綺麗、凜ちゃんはかわいー。

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...