2015年10月31日土曜日

11月に突入しまするー

10月31日、土曜日の今日、妙深寺は11月の月始総講を奉修させていただきました。

いつもそうですが、特にこの1週間はご奉公が重なっていて、このようなスケジュールになりました。

この後、私は長野に向かいます。

長野本晨寺の局長を務められた中宮さんが帰寂され、告別式を奉修させていただきます。

中宮さん。

90歳での帰寂です。

この末法で、ご信心、ご奉公させていただくことは、簡単ではありません。

お祖師さまが如説修行抄の冒頭からお説きになられているとおりです。

簡単ではない。

そういうご一生を過ごされました。

様々な苦労があったと思いますが、ご信心を貫かれました。

法華経の行者のご一生。

お見送りする側でありながら、本当に尊く思います。

これから長野に向かい、告別式のご奉公を終えましたら、そのまま岐阜に向かいます。

明日は、岐阜・妙法寺のお会式を勤めさせていただきます。

妙深寺報の11月号。

いつもながら、生きた仏教のお寺らしい、素晴らしい出来ですー!

清従師が、Amazonに登録してくれました。

『仏教徒 坂本龍馬』をAmazonでお分けすることが出来るようにしたんですー。

よろしくお願いします。

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...