2017年4月15日土曜日

新緑

明日は本晨寺の門祖会です。


奉修後、北陸新幹線と東海道新幹線と乗り継いで、一気に京都まで帰りますー。


18時からは長松寺の夜のお総講。


朝参詣後、長いお手紙を書いていました。


時間はいくらあっても足りません。


桜が散り、境内が花びらの絨毯が敷かれたよう。


パラパラと散っては落ちる桜の花びらを追いかけて、手で取ってみたりして。


満開もいいけれど、この時期も大好きです。


森では新緑が眩しいほど輝いています。


落葉樹の春の姿から、生命の奇跡や自然の偉大さを身近に学べます。

0 件のコメント:

サンマリノ共和国との10年

この10年、サンマリノ共和国は私たちに貴重な機会を与えてくれました。その原点は裕子さんで、裕子さんが結んでくださったご縁はバチカンの教皇の心まで動かしました。 10年前、終戦70年を迎えるにあたり、私たちは「トランクの中の日本 戦争、平和、そして仏教」展を開催し、裕子さんから絶...