2017年6月20日火曜日

法華経の説かれた王舎城、ラージギルと結ばれたウェブ会議

今夜は妙深寺の教講幹部会議でした。


前回から、会議の30分前に国際部の会議をするようにしており、山﨑先生や小泉さんを含めて、妙深寺の国際弘通担当者が集まってウェブ会議をするようにしています。


とても、充実しています。


そして、今夜もそのまま妙深寺の教講幹部会議に、インドのラージギルにいる有馬清朋師、今夜はシェーカー君も参加してくれていました。


本当に、すごいことだと思います-。


法顕も、羅什三蔵も、ビックリ仰天のことだと思います-!


日本から遠く離れた、法華経の説かれた、あの王舎城、インドのラージギルと結ばれて、リアルタイムで会議に参加しているんですよー。


すっごーい!


本当に、すごいことです。


文明の利器の力をお借りして、このようなご奉公がさせていただけることに感謝して、さらに、さらに、今だからこそ出来るご奉公を、しっかりとさせていただかなければならないと思っております。


数十年をかけて辿り着いた天竺。


数千年間、いやいや、ほんの数年前まで、本当に大変な覚悟を持ってしか行けなかったインド、しかもラージギル。


こういう時代です。


海外でご弘通しているみんなも、さみしくないですね。


細かく情報を交換して、励まし合い、支え合うことが出来ます。


御教歌

「文明の御代にかなへる本門の 佛立講は開化第一」


御教歌

「弘通には過行方を習はずに 成行末の人機はかれよ」


本門佛立宗だからこそ、開導聖人の弟子だからこそ、もっともっと前向きに、ご弘通ご奉公させていただきたいと思っています。


スリランカのみんなも、熊本から博多へ移動し、光薫寺さまに到着、ご奉公できていることと思います。


本当に、ありがとうございます。

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...