2017年6月4日日曜日

シーオン初ワンマンライブ

昨夜は子どもたちを連れてシーオンの初ワンマンライブに行ってきました。


なんか、親戚のおじさんみたいな感覚で、ジンジン来てしまいました。


何というか、古くて新しい?新しいのに懐かしい?言い方が難しいけど、子どもから大人の心にまで届く何かが詰まっているように思います。


歌詞の一つ一つが、感謝や励ましに溢れているから、子どもたちにもジックリ噛みしめてもらいたいと思って。


子どもたち大興奮、忘れられない思い出になったはずです。ありがたい。


スクリーンに、シーオンの今までの軌跡が映し出されると、4月1日の妙深寺でのライブも流れていました。


あの、寒かった夜。


カラオケも始まったみたいだし、これから彼女たちはさらに活躍してくれますね。


何より、素晴らしいステージも、大変な努力の積み重ねだということを教えてくれました。


堂々としていたし、一人ひとりのお客さまを大切にする気持ちが目に表れていました。


痩せたり、綺麗になったり、努力がすごい。


周りで支えているスタッフの皆さまも、本当にすごいです。


また考え、学ばせてもらいました。


これから用意して長野に向かいます。


ありがとうございます。

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...